スタッフ教育
毎月第2木曜の午前中に、スタッフとミーティングをしてます
本当のところ、まだまだミーティングと言うよりは、私の熱い想いを皆に伝えていると言った方が正解かもしれません(笑)
何せ2時間半位、ホワイトボードに書きっぱなし、喋りっぱなしなのですから
以前、私は銀座の高級クラブにママとして働いていました
その経験から、サービス業の面白さ、楽しさ、大変さ、辛さを数多く経験してきています
それらの経験から、この仕事でも最も大切なことは接客と、うちのスタッフには教えています。
もちろん技術も大切ですが、そんなものはお金をお客さまから頂く以上、当たり前の話
なので、うちのスタッフだと耳にタコが出来る位、聞かされていることなのですが(笑)
初対面から最低限、好かれなければならない
そう最低限なのです
第一印象の段階で、礼儀正しさや能力、そして誠実さが伝わらなければならないのです
何故って、お客さまは1度で店の良し悪しを判断するのですから。。。
これって自分がお客さまになった時の、当然の発想ですよね
そんな事をなるべく分かりやすく具体的に、本人達が納得いくまで考えさせて繰り返し教えていってます
全ては、お客さまの為に、そしてスタッフ1人1人が自活力のあるセラピストに育って欲しいと願ってます
皆の栄養も考えて、毎回違うお弁当を食べながら・・・の和気あいあいの部分もあります(笑)
先日のミーティング後、訳あって休んでいたスタッフの1人からメールが来ました
「ありがとうございます本当にお金を払って聞く自己啓発セミナーです。来月も楽しみにしています
」
私のサロンに対する想い、お客さまに対する想い、スタッフに対する想い・・・が、伝わっていると思うと頑張る気力になります
今日の想い
「ミーティングごとに、皆の変化していく様子が楽しみです」
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.uno-djenne.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/36